さぽろぐ

アウトドアー  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2022年10月11日

2022秋の道央日本海(その2)

10月上旬
大潮
3:19 33㎝
9:00 22㎝
15:19 36㎝
21:40 20㎝
波 1m→0.5m
風 南西(5m)→南(5m)
後志西部サーフ。
5:00に釣り開始。
波はほぼ凪で、朝の時合は短そうな予感がする。
出岬から続くワンド状の深みをヒラメミノーⅢ(シンキング)で探ると沖目でアタり。
5:16
ソゲ
その後もワンド状の深みを探るが反応ないので、出岬状の浅い部分に狙いを変える。
ヒラメミノーⅢ(シンキング)を通してみると底にガツガツ当たってしまうので、サイレントアサシン140Sに変えると潜行深度がちょうど良い具合になった。
風向きの影響からか沖から入ってくる波は、向かって斜め左側から入ってきて、出岬状の浅瀬にぶつかり反転して左側のワンドに払い出している。
つまり出岬より沖側は流れが左から右、出岬から岸寄りのワンドは流れが右から左になっている状況。
その流れにアサシンを乗せるイメージでリトリーブする。
数投目、沖側の流れでヒット。
5:47

45㎝
同じ攻め方をすると、すぐに1枚目に同じ付近でアタったが空振り。
足元には、数匹だがカタクチイワシが打ち上る。
同様の攻め方を続けていると、今度は手前側の流れの中、岸から10m位のところでヒット。
岸近くでのヒットは、沖目で掛けるよりバラしやすいので、強引にならないように慎重にやりとりした。
6:02

41㎝
流れの中での連続ヒット、ポイントとルアー選択がハマった気がして自己満足に浸った(笑)
その後は、アタりが遠のき7:30で見切りを付けた。
9:00
別の遠浅サーフに移動し、30分程流れ込み周辺で振るが雰囲気なく見切りを付ける。
9:30
さらに移動し、根混じりのサーフに。
潮目の辺りを探るが反応なし。
ただ若干ながら、水面にベイトの気配はあった。
15:00
午後の部再開。
根混じりのサーフの続きを攻める。
目星を付けていた根回りのポイントを探るが反応ないので、サーフの行き止まりのテトラ帯周辺を探ってみる。
初めてルアーを通すポイントだが他の箇所に比べて浅い。
行き止まりのテトラ帯から数歩ずつ離れ、浅いところから水深が深くなる境目を探しながらキャストを続けていると、沖目でジグが根掛かり。
ロッドを煽ると無事に根掛かりが解消されたが、直後にまた根掛かったような手応え。
「また根掛かったか」と思いロッドを煽ると生命反応が・・・
アワせるとずっしりを思い手応え。
15:39

50㎝
ヒットルアーはD3カスタムルアーズのF34(カラーはピンクシルバーだがほとんど塗装が剥げてしまっている)。
フッキングが外掛かりだったせいで、ランディングするまで60UPかと思った位に、サイズ以上の良く引いた。
根掛かり解消の直後にヒットするのは「あるあるパターン」だけど、何とも偶発感の強い1枚だった。
ヒラメが根の周りについていると分かり、リフト&フォールで探ると根掛かりでジグをロスト。
ミノーで探るには水深深いし、ジグなど沈下系のルアーでタイトに攻めると根掛かりするしで、この根回り攻略は何とも難しいところだ。
17:45暗くなったところで終了。

18:30
帰り道、漁港に寄り道しエギングをしてみた。
集魚ライトを使ってマメイカを狙ったところ、1時間程で1ヒット(足元でバラシ)。
集魚ライトの外側にキャストしヤリイカを狙ったところ、底付近でヒットし結構な手応えを感じたがバラシてしまった。
またリベンジするとしよう。
10~11月はヒラメ時々エギングで楽しもうかな。
  

2012年10月14日

タイミング?ルアーチェンジ?

10/13(土)
中潮
(吉岡)
満潮 01:53 14:19
干潮 08:19 20:39
天候:晴れ 風:北(時折強風)
波:西から時折高いウネリ

16:00

 秋のホームとなっている福島町内の漁港。
 波は1m程の予報だったが、予報に反し結構高く、時折大きめのウネリが押し寄せる。
 風向きのちょっとしたズレで波が予報以上に高くなることはよくあること。地形が複雑な津軽海峡では、特にその傾向は強いように感じる。  続きを読む

Posted by たけぼー at 20:25Comments(0)エキングヒラメ津軽海峡

2012年10月11日

奥尻釣り旅

10/6(土)
中潮
(奥尻)
満潮 05:24 20:19
干潮 00:02 13:09

 10/6~10/8の3連休に奥尻に遠征に行って来ました。
 狙いは、ヒラメ&アオリイカ。 
10:20
 フェリーで江差港を出発。
  続きを読む

2012年10月02日

ヒラメダービー最終日も「なんだかなぁ」

9/29(土)
大潮
(江差)
満潮 02:38 14:52
干潮 07:46 21:40

 江差町内の磯。
 エギング90%ヒラメ10%の釣行。
15:00
 ヒラメは夕マズメにやることにして、まずはエギング。
 エギ薫2.5号をキャスト。
 水深深いため、なかなか底が取れず、40カウント程でようやく着底。
 この着底までの何とも言えない間がホントじれったいんだよなぁ。  続きを読む

2012年09月23日

高水温の恩恵

9/22(土)
小潮
(吉岡)
満潮 08:30 19:41
干潮 02:50 12:47
(松前)
満潮 06:49 20:58
干潮 02:45 13:12
4:30
天気:晴れ
風 :微風
福島町内の漁港
 堤防先端テトラポッドで竿を振るが、全く反応なし。
 テトラ際には、茶色っぽい小魚が群れている。何だろうか。
6:30
 漁港近くの磯に移動。
 ジグヘッドリグや炎月投星にトレーラーで4inchパルスワームを着けたリグで探るが反応なし。
 岸際には、フグが沢山群れており、岸際まで来たワームにフグが纏わりついてくる。
 岸際でワームをステイさせ、何となくフグの動きを見ていると、フグの後ろから平べったい感じの魚体が見えた。  続きを読む

2011年11月06日

時合

11/3(木)
小潮
(函館)
満潮 09:50 20:27
干潮 02:28 14:44
5:30
 大森海岸。
 
 前日、仕事で遅くなり遠出する体力もないので近場で釣ることに。
 まだ薄暗い中、岡ジグLT30をキャストしていると沖目で違和感を感じ、アワセをいれると弱弱しい生命感。  続きを読む

Posted by たけぼー at 22:21Comments(0)エキングヒラメ津軽海峡

2011年11月02日

雪虫

10/30(土)

中潮
(松前)
満潮 04:33 17:44
干潮 10:23
14:00
 自宅を出発し松前港に向かう。
 知内の辺りから、窓の外には大量の雪虫が。
 雪虫が現れたら、すぐ雪降るっていうけど、この日は天気良くて暖かい。
 福島の町を抜け、海岸線に出ると津軽海峡の対岸がハッキリと見える。

 対岸は竜飛岬。
 写真では見えないが、遠くには岩木山の姿も見える。
 「竜飛岬、また行きたいなぁ(笑)」
 そう思いながら、白神岬から青森方面をパチリ。  続きを読む

2011年10月23日

腕の差を痛感

10/13(水)
20:30~21:40
 仕事が早く終わったので、ちょいエギ。
 住吉漁港、函館漁港で竿を出すが反応なく終わる。
10/15(金)
20:30~22:30
 ちょいエギ。
 茂辺地漁港、函館漁港。
 函館漁港でマメイカが1杯釣れるが、あとは続かず。
10/17(日)
 インパクトのロックフィッシュカップ。
 6:00~11:00
 会場は函館港・緑の島。
 周りは柵で囲まれた、ファミリーフィッシング向けの釣り場。
 
 潮通しの良さそうな左角付近はすぐに釣り人でいっぱいになったので、そこから少し離れた場所で釣ることにする。  続きを読む

Posted by たけぼー at 23:22Comments(0)エキング

2011年10月13日

青森釣り旅

 前から行ってみたかった青森へ2泊3日で釣り旅行に行ってきました。
 狙いはシーバス・アオリイカ。

10/8(土)
 8:30のフェリーでは函館港を出向。
 天気も良く快適な船旅だ。
 4時間程で青森港に到着。  続きを読む

Posted by たけぼー at 01:09Comments(0)エキングショアジギング