さぽろぐ

アウトドアー  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


2011年11月02日

雪虫

10/30(土)

中潮
(松前)
満潮 04:33 17:44
干潮 10:23
14:00
 自宅を出発し松前港に向かう。
 知内の辺りから、窓の外には大量の雪虫が。
 雪虫が現れたら、すぐ雪降るっていうけど、この日は天気良くて暖かい。
 福島の町を抜け、海岸線に出ると津軽海峡の対岸がハッキリと見える。
雪虫
 対岸は竜飛岬。
 写真では見えないが、遠くには岩木山の姿も見える。
 「竜飛岬、また行きたいなぁ(笑)」
 そう思いながら、白神岬から青森方面をパチリ。

16:00
 松前港。
雪虫
 外海側テトラポッドを探る。
 反応ないので、堤防先端付近を探ると岸際で、30cm程のクロソイ。
 その後は反応無く、19:30で見切りを付ける。
 まだ時間も早いので、もう一か所くらいポイント回りたいところだが、嫁さんのモチベーションはほとんどゼロ。
 
 この日は早めに切り上げ、夕飯に松前町内の三久で松前浜チャンポンを食べる。
 その後は、矢野旅館の日帰り入浴で温泉に入り、近くの駐車場で車中泊。

10/30(日)
中潮
(吉岡)
満潮 06:47 17:19
干潮 10:59

4:00
 岩部漁港。
 堤防先端には、先行者が一人(投げ釣り師)。
 テトラポッド先端のいつもの場所でキャスト開始。
 3Dジグヘッド30g+パワーシャッド5inchをキャストするが、潮があまり効いていないようなので、ジグヘッドを21gにサイズダウンする。
 リフト&フォールで誘っていると25cm程のマゾイがヒット。
 次第に辺りは明るくなり、朝マヅメのゴールデンタイムとなるが潮が動いておらず、あまり釣れる気がしない。
 1度、着底からのリトリーブ直後に「ググッ」とアタリがあったがフッキングせず・・・
 その後はアタリなく、6:30に付近の岩場に移動。
 メタルフリッカー60g(フクラギ狙い)、炎月投式35gで探るが、ヒラメ・フクラギ共に全く気配なし。
 9:00に釣り終了。

18:30
 夕方から入船漁港でチョイエギ。
 外海側テトラポッドには、イカ狙いのウキがたくさん浮いている。
 堤防先端の内海側を探ったが反応なく、外海側に移動。
 テトラポッド上から、エギ王Q2.5号+スッテのアシストリグで探る。
 すると2投目、フォールからシャクリを入れたところで「ズシッ」した手応え。
雪虫

 その後もコンスタントにヒットし、1時間程で5杯キャッチ。
 ヒットしたのはすべて岸から10m付近。
 レンジ(棚)に関しては、今年からエギング始めたばかりなので、自分の操作してるエギがどの辺りにあるのか、いまいち感覚掴めていないが・・・かなり長めにカウントダウンしてたので結構深めだと思う(自分の感覚的には底近く)。
雪虫
 
 朝、晩はすっかり寒くなってきた。
 ヒラメもそろそろ終盤戦。
 11月は、ヒラメ時々イカ狙いかな。
 

 
 

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ヒラメ日本海(渡島檜山))の記事画像
北西風(2023秋の津軽海峡)
冷えました
今年のラスト
正体見れず・・・
出だし良ければ・・・
ベイトあるところには
同じカテゴリー(ヒラメ日本海(渡島檜山))の記事
 北西風(2023秋の津軽海峡) (2023-11-14 07:27)
 冷えました (2015-11-08 22:55)
 今年のラスト (2014-11-24 23:53)
 正体見れず・・・ (2014-11-09 23:37)
 出だし良ければ・・・ (2014-11-03 22:23)
 ベイトあるところには (2014-10-14 20:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。