さぽろぐ

アウトドアー  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


2014年06月02日

釣り切れず・・・

 今週は南西の風が強まる予報。
 釣りできるのは土曜の朝までになりそうなので、金曜の夕方から出撃。

5/30(金)
大潮
(岩内)
満潮 05:28 15:16
干潮 10:32 22:40
19:00
日本海サーフ。
天気:晴れ
風 :南西(弱風)
波 :0.5m程
釣り切れず・・・

 サーフでの釣りは今シーズン初。
 サーフでミノー投げてると、ヒラメ釣りしてるなぁって感じがして気持ち良い。
 ただ、サイレントアサシン140Sで探るが肝心のアタリはなし。
 ベイトも確認できず。
 暗くなると、300m位沖だろうか。漁船がたくさん見える。
釣り切れず・・・
 漁をしてるのはヒラメのベイトになる魚なんだろうか。
 だとしたら期待できるんだけど・・・
20:30
 反応ないまま終了。

5/31(土)
中潮
(岩内)
満潮 06:08 15:55
干潮 11:11 23:19
3:00
 日本海磯。
天気:曇り
風 :南西(弱風)
波 :1m程
 今日はいつも使ってるAR-C1006ではなく、ショアジギングロッド(ダイコー・クロスブリードCBJS98MH)を使うことにした。
 万が一の70cmオーバー、80オーバーに備えてヘビータックルで挑もうという考え。

 開始早々アタリがあり釣れたのは40cm位のソイ(写真なし)。
 立ち位置を少しずつ変えながらキャストしていくとリトリーブ中にヒット。
 ロッドが硬いせいで、アタリの伝わりかたがいつもよりダイレクトに感じる。
 リールを巻く手に直接「ゴッ」と伝わってくる感じ。
3:21
釣り切れず・・・
 サイズは50cm。
 ヒットルアーはシーフラワー45g(WP)。
 フッキングはリアフック2本(口の外にフッキング)。

3:45
 激投ジグ40g(グローピンク)のジャーク&フォールで探るとソゲがヒット。
釣り切れず・・・
 フッキングはリアフック1本(口の中にフッキング)。

 ソゲをリりースした後、シーフラワーに戻してリトリーブで誘うと何度かヒラメっぽいバイトがあるがなかなか乗らない。
 それでも何度目かのアタリで一呼吸おいてからアワせるとヒット。
 ロッドのパワーに任せ一気に寄せ、そのまま波に乗せてランディング。
 50cm程のヒラメは岸にヅリ上げた直後にフックアウト。
 でも波が来ていないところまでヅリ上げていたので、大丈夫だろうと写真の用意していると一際大きな波が・・・
 ヤバいと思って、慌ててヒラメを掴もうとしたが、腕を擦りぬけて引き波と一緒に海に帰っていった。
 完全に油断。ちくしょう(笑)

 ウネリが強くなり、今の立ち位置だと波被りそうになってきたので移動してキャスト再開。
 すると1投目でアタリがあるが、フッキング直後にバラシ。
 直後の1投目で、またアタリがあり今度はランディング成功。
4:40  
釣り切れず・・・
 サイズは47cm。
 ヒットルアーはシーフラワー45g(アカキン)。
 フッキングはリアフック1本(口の中にフッキング)。
 
 
 2度ほどアタリがあるもフッキングせず。
 それでも、シーフラワーのリトリーブで探り続けるをようやくフッキング成功。
4:56
釣り切れず・・・
 サイズは41cm。
 ヒットルアーはシーフラワー45g(アカキン)。
 フッキングはリアフック1本(口の中にフッキング)。

 30分程経ったところで再びヒットしたが手前の根でリフトしようとしたところでバラシ。
 まぁ、よくバラすもんだわ(笑)
 
5:50
 シーフラワー45g(アカキン)でソゲ。 
釣り切れず・・・
 フッキングはリアフック1本(エラにフッキング)。

7:00
 釣り終了

本日の釣果3枚。
釣り切れず・・・

 今日は、滅多にないような良い状況だったと思う。
 ただアタリの多さの割りに、バラシたり、フッキング失敗したりとストレスが溜まる感じ・・・
 今日は上手くやれば、7、8枚は釣れてたかも・・・
 釣れたけど・・・釣り切ったという達成感からは程遠い内容。

 フッキングの悪さに関しては、特に岸近くでのアタリは「弾いてしまってる」感じがした。
 ショアジギロッドの硬さが裏目に出たかな。
  

6/1(日)
中潮
(岩内)
満潮 06:47 16:37
干潮 11:52 23:59

 土曜の夕方~日曜朝は風が強まる予報出てたので自宅待機。
 夕マヅメに昨日と同じ磯に出撃。

 17:30釣り開始。
 タックルは昨日と同じショアジギタックルで、ショックリーダーをフロロ30lb2ヒロからナイロン35lb3ヒロに替えた。
 これで「アタリを弾く」のがなくなってくれれば。 

 開始から1時間半はアタリなし。

 辺りが暗くなってきた頃に最初のアタリ。
19:19
釣り切れず・・・
 シーフラワー45g(WP)でソゲ。
 フッキングはリアフック2本(背にフッキング)。 

 その後数投目でリトリーブ中に「ゴッ」とアタるが乗らず・・・
 やっぱり弾いてるのかな・・・

 ジャーク&フォールでヒット。
20:06
釣り切れず・・・
 サイズは46cm。
 ルアーはシーフラワー45g(WP)。
 フッキングはリアフック2本(口の外にフッキング)。
  
20:30
 釣り終了。

 今週はショアジギロッドの硬さのせいで何枚か損したと思う(腕の悪さ棚に置いてる感じだけど)。
 まぁ、ショアジギロッドはそもそもが、リトリーブの釣りはあまり想定してないだろうから、リトリーブでの釣りがやりづらいのは仕方がないこと。
 違うロッド使うことで、当たり前のように感じてたシーバスロッドの良さが分かった気がする。
 普通にAR-C使った方が良いのかも。
 でも、70cmオーバーとか80cmオーバーが掛かって根に潜られてバラシたら・・・もっとゴツイタックル使えば良かった~って後悔するんだろうな。
 そう考えると、ショアジギロッドのパワーは捨てがたい。
 アワセの強さやタイミング、やり取りの仕方をソフトにすればバラシやフッキングの悪さは改善するかもしれないし。
 もう少し思考錯誤してみよう。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ヒラメ日本海(石狩後志))の記事画像
カタクチ湧く海(2023年秋の道央日本海その3)
朝マズメアフター(2023秋の道央日本海 その2)
久々の大物(2023秋の道央日本海 その1)
2023初夏の釣行
2022秋の道央日本海(その4)
2022秋の道央日本海(その3)
同じカテゴリー(ヒラメ日本海(石狩後志))の記事
 カタクチ湧く海(2023年秋の道央日本海その3) (2023-11-05 16:24)
 朝マズメアフター(2023秋の道央日本海 その2) (2023-10-18 22:32)
 久々の大物(2023秋の道央日本海 その1) (2023-10-02 20:45)
 2023初夏の釣行 (2023-07-03 22:48)
 2022秋の道央日本海(その4) (2022-11-21 00:03)
 2022秋の道央日本海(その3) (2022-11-13 20:16)

この記事へのコメント
わぁ~連勝ですね☆おめでとうございます!!

1枚出すのもすごい苦労してるのに、簡単に釣れると勘違いしてしまいそう。

ルアーセレクト、ポイント選び等、戦略がはまってますね!!

日本海側では、早くも「青物」釣れてるんですよね、ショアジギロッド炸裂!!
期待しております!!

もちろん、どでかいヒラメもお願いします!!
Posted by ありゃ at 2014年06月05日 22:41
ありゃさん

 先々週、先週は良かったですが、今週は水、木、金と近場に出撃したけど撃沈でした。
 土日は風強くて、どこも厳しい感じですね。
 そろそろ噴火湾行こうかと思ってたけど、この風だと無理っぽいですね。
 デカイヒラメ釣りたいです。
 ゴツイ竿、太いリーダー、でかいタモ網・・・準備はできてるんですが、なかなか来てくれません(笑)
 
 
Posted by たけぼー at 2014年06月07日 00:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。