さぽろぐ

アウトドアー  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


2014年10月14日

ベイトあるところには

 先週に続いて海峡方面行ってきました。

10/11(土)
中潮
(吉岡)
潮時 05:41 10:50 17:04
潮位 64.4cm 36.2cm 83.8cm
天気:晴れ
風:北(弱風)
波:0.5m

4:50
 津軽海峡磯。
 満潮のタイミングだけど、潮はあまり効いてない感じ。
ベイトあるところには
 嫁さんが良い感じに写真撮ってくれてました。

 薄い潮目の付近をジャーク→リトリーブで誘っているとジャーク直後にヒット。
5:29
ベイトあるところには
 35cm。リリース。
 ルアーはサーフトリップ50g(アカキン)。

 その後はアタリなく、潮が止まりマッタリした感じになったので、干潮に向けて潮が動くまでアオリ狙いにチェンジ。
 アオリは2時間位やったがパンチ1発のみ。
 
 8時過ぎ頃から潮が動き始めたので、ヒラメ再開。
 お隣りで釣ってたヒラメ狙いの方と話しながらの釣り。
 「なぜか、大潮~中潮は良く釣れるんだよなぁ」とおっしゃってましたが、全く同感でした。
 特に日本海ではそうなんですよね~。
 自分のブログ見てくれてた方で、いろいろ情報交換できました。

 キャストを続けたがアタリなく、潮もあまり動かず。
 2度程水面にベイトが見えたけど、あまり濃い感じではなさそう。
10:00
 撤収。
 その後は昼飯食べて、宿に移動。
 少し休んでから、温泉行って夕マズメに再び出撃。

16:30
 津軽海峡漁港。
 東寄りの風で海は少しバシャバシャした感じ。
 サーフトリップ50(アカキン)をキャスト。
 テトラを移動しながら探っていくとリトリーブからのフォール中にアタリ。
16:44
ベイトあるところには
 ソゲ30cm位。

 直後の1投目、同じ付近でリトリーブ中にヒット。
16:48
ベイトあるところには
 サイズは40cm。
 ルアーはサーフトリップ50(アカキン)。

 時折ベイトがバシャバシャと跳ねる。
 そしてルアーにはサヨリが。
ベイトあるところには
 めっちゃナイスな状況かも!

17:02
ベイトあるところには
 ソゲ。
 ルアーはサーフトリップ50(アカキン)。
 その後はアタリなし。
18:15
 撤収。
 サイズはともかくバタバタとアタリが続き、久々にヒラメの「時合」楽しめた。
 
 今日のお宿は海峡の宿「然」。
 人気の宿でずっと気になってたんだよな~。
 夕食は、本当に豪華でした!
ベイトあるところには
 刺身はマコカレイ、ホタテ、アワビ、ヒラメの昆布締め。
 他にもウニご飯、ウニ豆腐などなど・・・
 刺身はもちろん、その他の料理もこだわったものばかりで本当旨かったです。
 おかみさんも楽しくてイイ人だったし、釣り場も近いし、値段も8,100円と料理の内容の割にリーズナブルだし、釣人にはおススメですね~。
 ただ、予約はなかなかとれないかもですね。

10/12(日)
中潮
(吉岡)
潮時 00:35 06:21 11:17 17:37
潮位 16.5cm 60.3cm 37.3cm 83.3cm
天気:晴れ
風:微風
波:0.5m
4:40
 昨日の夕マヅメと同じ漁港。
 現地に着くとすでに何名かの釣人がスタンばってる。
 釣り始めてすぐ、まだ暗い中早々にお隣りでヒラメをゲット。

 明るくなると釣人が続々と現れる。
 やっぱり状況良いと人集まりますね。

 そして、頻発するボイルと10分に1度位は誰かがヒラメを掛けてる状態がしばらく続く。
 なかなか御目にかかれない位の素晴らしい状況。 

 でも自分にはなかなかヒットせず、「この流れに乗り遅れたくないなぁ」、微妙に焦りながらのキャスト。
 広範囲に探れる状況じゃないので、いろいろルアーローテーションしながら正面を探る。
 潮は左から右。
 若干左にキャストして、着底からの2回目のジャーク直後にヒット。
05:32
ベイトあるところには
 42cm。
 ルアーはシーフラワー45g(オレンジゴールド)。
06:49
 着底からのジャーク直後に小振りのフクラギもヒット。
ベイトあるところには
 ルアーはシーフラワー45g(オレンジゴールド)。

07:20
 撤収。
 それにしてもスゴイ数のベイトだった。
 ボイルもあちこちで起こり、魚ッ気ムンムンでした。
 ああゆう時の海の中、どうなってるのか見てみたいですね。
 インパクトのヒラメダービー賑わせてる方も大勢いました。
 「ベイトあるところにはヒラメとアングラー有り」ですね。
 
 その後は矢越海岸秘境クルーズ。
 小石谷~岩部の間ってどんな感じなのか、1回見たかったんですよね。
10:30
 小石谷漁港を出発。
ベイトあるところには
 5分程行くと矢越岬。 
ベイトあるところには
 さらに岩部方面に進むとたしか「ツヅラ沢」という流れ込み。 
ベイトあるところには
 この辺り、ベイト沢山泳いでたし絶対ヒラメ釣れると思いますね。
 付近の岩場からは60cm近いソイが釣れたことがあるそうです。
 マズメにジグ投げてみたいですね~

 そして「青の洞窟」
ベイトあるところには
 釣人としては、キレイな水の色より釣りのポイントとなる海岸線の方に興味津々でしたが(笑) 
ベイトあるところには
 さらに進むと200mの高さの断崖。
ベイトあるところには
 写真の左の岬の向こう側が岩部のサキのようです。
ベイトあるところには
 矢越海岸、歩いていける場所ではないけど、いつか竿出してみたくなりました。

 夕マヅメは朝と同じ漁港へと思ったが、行ってみると凄い数の車・・・朝以上に混んでそう、こりゃ入るスペースなさそうだな。
 移動した先は幸いにも先客なし。
16:30
 津軽海峡漁港。
 満潮近くで潮動いてるかな、と思ったがあまり潮は効いてない感じ。
 
 それでもキャスト続けてると、ジグヘッド+ダッグフィンシャッドのリトリーブ中に押さえ込みようなアタリ。
 一呼吸おいてアワせるとしっかり乗ったが、タモ入れ直前にバラシ。
 サイズは40cmちょっと位かな。
 何でかな~、最近バラシ多いです・・・
ベイトあるところには
18:30
 撤収。
 「もう1泊車中泊しよう」と嫁さんにお願いしたが、「しつこい!」とあえなく却下(笑)
 渋々帰宅しました。

10/13(月)
中潮
(江差)
潮時 05:15 13:05 20:02 22:44
潮位 40.0cm 7.6cm 24.1cm 22.9cm
天候:曇り
風 :微風
波 :0.5m程

 2日間みっちり釣りしたから「もういいかな」とも思ったけど、前日の最後のバラシが何かモヤモヤしてて、道南日本海方面に出撃しました。
15:00
 現地に着くと、1箇所だけ鳥が多い場所が。
 先に竿を出していた方に状況伺うと、自分が根だと思っていた場所を指し「黒く見えるのカタクチですよ」と教えてくれました。
 黒い部分ってかなりおっきいんですけど・・・ 
ベイトあるところには
 
 キャストするとさっそくカタクチが・・・
ベイトあるところには
 昨日、一昨日に続いて良い状況に当たったかなと期待したが、
ベイトあるところには
 結果、ソゲ1枚だけ。
 これ、今まで釣った中で最小記録かも(笑)
17:30
 撤収。
 この日は「ベイトあるところにもヒラメなし」でした。
 いや、居たけど釣る腕がなかっただけかもしれないけど・・・(笑)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ヒラメ日本海(渡島檜山))の記事画像
北西風(2023秋の津軽海峡)
冷えました
今年のラスト
正体見れず・・・
出だし良ければ・・・
ゲームセット
同じカテゴリー(ヒラメ日本海(渡島檜山))の記事
 北西風(2023秋の津軽海峡) (2023-11-14 07:27)
 冷えました (2015-11-08 22:55)
 今年のラスト (2014-11-24 23:53)
 正体見れず・・・ (2014-11-09 23:37)
 出だし良ければ・・・ (2014-11-03 22:23)
 ゲームセット (2013-09-29 22:47)

この記事へのコメント
お宿もクルーズの風景も素晴らしいですね!
あの地域にしかない武器ですよね~口コミでもっと広がればと思いました!!
あっ、ヒラメ、盛り上がっていますね、あの漁港!
行こう行こうと思いながらも、ダービー終わった途端、ダメ男です。
奥さまも磯、行かれたんですね~綺麗なお写真です☆
ジグ、自分もヘビークラス、買っておきますね。
Posted by ありゃ at 2014年10月14日 22:07
帰りの車中で、兄の隣で振っていた方がたけぼーさんだったと
聞くまで気付きませんでした(^^;
少し会話もさせてもらっていた思うのですが・・・(汗)
ご挨拶もできずに申し訳ございませんでした。。。

11日(土)の朝マズメも同じような海況で楽しかったんですが、
13日(月)の朝は、あんなに速かった潮流がほとんど無く
乗らない小さいバイトが数回あっただけでした。

今シーズン、またお会いできそうな気がするので(笑)
その際はまたよろしくお願いします!
Posted by MAKOTO弟 at 2014年10月14日 22:56
ありゃさん

 宿もクルーズもホント良かったですね。
 自分的にはずっと気になってた景色が見れたのですっきりしました。
 あの辺でシーカヤック楽しんでる人もいるそうなので、そういう楽しみ方もありかななんて思いましたが、これ以上趣味増やすだけの時間も金も無いので、多分やらないとは思います(笑)

 「ダメ男」と言いながら、サケとかフクラギとか良い魚釣ってますよね~
 ヘビージグでブリサイズ&座布団ヒラメ、期待してます。
 
Posted by たけぼー at 2014年10月15日 00:07
MAKOTO弟 さん

 私も途中まで、MAKOTOさん&MAKOTO弟さんに気付かずでしたのでお互いさまです(笑)。
 さすが、お二人とも何枚も釣ってましたね~
 MAKOTOさんのヒットルアー、スプーンジグだと聞いてちょっと意外でしたが参考になりました。
 いろんな人の釣り方見るのは勉強になりますね。

 あれだけ良かった状況が、翌日は低調なんて・・・それも意外でした!
 わかんないもんですね~

 きっとまたお会いしそうですね(笑)
 よろしくお願いします!
Posted by たけぼー at 2014年10月15日 00:22
お疲れさまでした。噂の宿を体験したようで羨ましい。
まだジグでヒラメ釣ったこと無いんですよ(笑)
シンペンとかスプーンとか、人と違った物で釣れてました。
あれだけ潮が速いのは久々です。
あっという間に右に流れてましたもんね。
足元バラシはお約束事なので笑ってみててください(^^;
イカは急な低温で深場に潜ったか、息途絶えたか。。
Posted by MAKOTO at 2014年10月15日 01:08
MAKOTOさん

 噂の宿良かったですよ~、ただ、函館からだと近過ぎてちょっと泊る気にならないかもですね。
 ジグで釣ったことない・・・意外過ぎです(笑)
 釣り人多いと、意外と人と違うアプローチがハマる時あるんでしょうね。 
 足元バラシ×2、見てました。最も魚に優しいリリース方法ですね(笑)
 私もお約束になりつつあります・・・
 水温下がるの早いですね。私はアオリイカ、今年は諦めました。
 ヒラメも今年は終わるの早いかもしれませんね。
 釣れるうちに釣っとかなくては。。
 
 
Posted by たけぼー at 2014年10月15日 07:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。