冷えました

たけぼー

2015年11月08日 22:55

11/7(土)
中潮
潮時 01:40 07:38 12:09 18:54
潮位 25.4cm 19.9cm 22.5cm 13.5cm

 朝のうちは波高めで午後にかけて回復していく予報。
 夕マズメ狙いで出撃。
 近場サーフに着くとサーファーが数人。
 300m位沖には20羽位の鳥山。カタクチに着いてるんだろうか。
 ただ、距離が遠過ぎ。
 スル―して意中の磯に向かうことにする。
 その磯に着くと、若干の波被り。
 できそうな感じには見えるけど、撤収の時は真っ暗だし・・・やめておく。
 さらに車を走らせ、去年もこの時期に来た漁港で釣ることに。
16:00

 堤防に出ると結構な風。
 天気は晴れ、波は1m程。
 沖堤防にはカモメが沢山居るが休憩中のようす。
 ジグで船道を中心に探るが反応なし。
 横風が強く、ラインが流され釣りづらい。
 ワームに替えてリフト&フォールで探ると岸近くでバイトがあるが乗らず。
 手応え的には小ソイかな・・・
17:00
 近くの漁港に移動。
 タイドバイブスリムで探ると岸際でバイトがあるが乗らず。
 ジグヘッド30g+5inchパワシャのリトリーブでもバイトがあるが乗らず。
 ジグヘッド14g+4inchパルスで探ると小ソイが釣れた。
 その後も何度か小ソイっぽいバイトがあるだけ。
 日が暮れると急に冷え込んで来た。
18:15
 撤収
 車に戻りエンジン掛けると外気温はマイナス1度に・・・
 どおりで寒いはずだわ。

 翌日は出撃せず。

 気象庁HPでは道央付近の海面水温は13℃程。
 先週末と比べても1℃下がってる。
 条件良ければ、来週行って最後かな。


関連記事