さぽろぐ

アウトドアー  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


2016年11月06日

遠征で今年の締め

嫁さん&娘と道南旅行(釣り)に行ってきました。
自分だけで行くのは許されない感じなので、巻き込んじゃいました。
嫁さんは朝食で有名なラビスタベイと料理おいしいと評判の松前の矢野旅館で釣りました(笑)
1日目は嫁さん&娘ラビスタ泊でパパは車中泊、2日目は皆で矢野旅館に泊まりました。
釣りに旅行をねじ込んだというか、旅行に釣りをねじ込んだというか・・・釣りの間に旅行するような行程だったから、楽しかったけど、結構疲れました~

11/3(木)
1日目
予定は8時出発だったけど、グダグダしてしまい9時半出発。
車の気温計は2℃。
中山峠はすっかり雪景色。
遠征で今年の締め
洞爺虻田ICから高速乗って、八雲PAのパノラマ館で食事&休憩。
遠征で今年の締め
立派なキッズスペースがあって1時間位遊びました。

15:45
ラビスタに到着し嫁さんと娘のチェックイン。
自分はここから釣り場に出発。
17:00過ぎ、ほぼ真っ暗になった頃に釣場に到着。
潮時 0:19 6:26 11:16 17:16
潮位 13.4cm 56.1cm 35.8cm 75.6cm
17:10
津軽海峡漁港
天気:曇り
風 :微風
波 :0.5m
 去年は来なかったので、久しぶりのポイントに懐かしく感じる。
 当たり前かもしれないけど、釣り場の景色は1年2年じゃ変わりませんね~
 1時間程振っても反応ないので、隣りにの漁港に移動し1時間探るが反応なくこの日は終了。
 温泉入って車中泊。
11/4(金)
潮時 0:58 7:07 11:44 17:47
潮位 15.3cm 53.4cm 37.9cm 74.0cm
5:10
津軽海峡漁港
天気:曇り
風 :5~8m(北西→西)
波 :1~1.5m
 北西の風強く、日本海側は釣りにならない状況。
 昨日と同じ海峡漁港に入る。
 適度にウネリが入り良い雰囲気だけど、潮は海に向かって左から右に動いているが、あまり効いてない感じ。
 自分的には、右から左に動いている時の方が実績あるんだけど、マヅメの良い時間なのでジグヘッドで探り続ける。
 アタリなし、ベイトの気配なしの状態で1時間半経過。
 見切りを付け磯に移動。

 漁港手前の磯。
 投げる方向によっては根掛かり激しいので、最初の着底意外は底を取らずに探る。
 着底からの数シャクリはヒラメ狙いで、そのあとは青物狙いという中途半端な釣り方。

 西風が横から強く吹いていてキャストしづらい。
 時折ウネリが入るので立ち位置は後ろ気味になる。
 先端正面で反応ないので右側を探る。
 風波でよく見えないが、銀色のベイトっぽい姿が見える。
 手前でリトリーブ中に「コツ」っとアタッたが乗らず。
 青物っぽかったので、狙いを青物に絞りその付近をリトリーブ中心で探る。
 少し沖の隠れ根付近にキャストしたつもりが隠れ根の向こう側になってしまい、隠れ根の手前まで早巻きで回収しリトリーブを遅めたところで「コツ」っとアタリがありヒット。
 岸際でかなり抵抗したが、ウネリに乗せて強引に吊り上げた。
7:45
遠征で今年の締め
 尾股で60ちょっとのフクラギ。
 ルアーはガン吉60g(スモモ)
 スナップ変形して、リアフックは折れてました。
 クロスロックなので変形しても持ちこたえれたけど、青物狙うならリングじゃないと駄目ですね~
 口からは小指大のカタクチが数匹出てきた。
 コンディデョン良いせいか、初夏に釣ったフクラギとサイズ(長さ)は変わらないけど引きの強さは倍位に感じた。
 
 粘ればまだ出そうだったけど、嫁さん達と合流しなきゃダメなので8:00に撤収。

 函館に戻り、嫁さん&娘と合流し旧函館区公会堂へ。
 嫁さんリクエストでハイカラ衣装館で3人でドレス姿に変身。
 娘は髪のヘアメイクしようとしたら泣き出したので、衣装のみの変身で記念撮影。
遠征で今年の締め
 まだオシャレの概念だろうから、あんまり楽しそうじゃないかな。
 その後、木古内の道の駅の道南de'sで昼食。
 せっかくなので函館和牛食べたかったけど、この後も贅沢するので手頃な価格のランチセット「季節の魚の包焼き」をチョイス。
 食事が出てきてから、季節の魚って何ですかと聞いたら「ヒラメです」だって。
 狙ってる魚が食べちゃうのって、縁起が良いんだか、悪いんだか・・・味は美味しかったです。
15:00
 松前の矢野旅館に到着。
 日本海側でも竿出したいけど、大荒れで全く釣りにならないので再び海峡に出撃。
16:00
津軽海峡漁港
天気:曇り
風 :8m程(北西)
波 :1m
 数投目、テトラ際で40cm程のアブラコがヒット。
 ベイトは目視できず。
 暗くなった辺りで潮が効き出し、向かって右から左に流れ始める。
 一度、押さえつけるようなアタリがあったが乗らず。
 雰囲気良かったが、その後は何事もなし。
17:45
 真っ暗になったところで撤収。

 宿に戻って夕食。
 マグロの刺身、アワビのやわらか煮etc、量も沢山出てきて満足でした。

11/5(土)
潮時 1:38 7:53 12:10 18:22
潮位 18.1cm 50.7cm 39.9cm 71.6cm
5:45
最終日も日本海側は風は少し弱まったけど、まだ波高いので海峡磯に入ることにする。

津軽海峡磯
天気:曇り(時々小雨)
風 :5m程(北西)
波 :1m→1.5m程
 ウネリが結構入ってたけど、釣りには支障ない感じ。
 波が徐々に高くなる予報なので漁港ルートでも戻れるようウェダーを着て磯に入る。
 磯の先端で準備してると、岸近くでヒラメらしきライズが・・・興奮しながら釣り開始。
 潮は満潮に向かって、かなり効いている。
 時折、ウネリが足元を洗うので立ち位置は後ろ気味。
 着底後の最初のジャーク直後にヒット。
 ウネリの中だったのでそれなりのサイズに感じたが・・・
6:22
遠征で今年の締め
 ソゲ。
 ルアーはシーフラワー60g

 同じルアーで探っていると数投目のリトリーブ中にヒット。
 さっきよりマシな手応えだったが、岸近くまで来たところでバレる・・・
 状況的には良いはずなんだけど、その後はアタリなし・・・
8:15
 撤収。
 ウネリ上がって来てたので、帰りは漁港側のルートを通った。
 途中、ウェダーのソールが両足とも剥がれてきて何とも歩きづらかった。

 宿に戻って一休みする間もなく、お土産買って帰路に。
 白神岬の周辺では岸近くでかなり沢山のカモメが騒いでて、はっきりは見えなかったけど、魚のボイルっぽい波飛沫もありました。
 「イワシか何か打ち寄せられてるのかな~」、「結果的には今回は青物メインの方が充実したかな~」、「ヒラメは今年は寒くなる早いし時期的にも既に厳しかったってことかな~」、帰路では運転中一人反省会でした。
 途中、嫁さんリクエストで函館の蔦屋に行き昼食タイム。
 その後、八雲PAのパノラマ館で1時間位子供を遊ばせ、その間自分は運転疲れで昼寝。
 中山峠は雨で視界悪くペース上がらず。
 家に着いたら6時回ってました。
 さすがに疲れた~。
 娘もほとんど寝てたけど、長時間の車中は大変だったろうな~

 フクラギは刺身、カマ焼き、アラ汁、漬け丼で美味しく頂いた。
 やっぱり初夏のフクラギより脂乗ってて旨かった。

 
 今年の釣りはこれで終了。
 今年は転勤で生活がガラっと変わった年だった。
 釣りでは道北方面への釣行2回が印象的かな。
 来年も道北方面いろいろ行ってみたい。
 今年は9月下旬に行って結果出たけど、来年は8月とか9月上旬に行ってみたいと思う。

 それにしても、今年は去年までに比べると釣行回数随分減った。
 子供居て、札幌住まいだと仕方がないか。
 むしろ、世の中のお父さんの中ではかなり行けてる方だろうし。
 来年も釣行回数が限られるという状況は変わらず。
 来年は、行くタイミング、場所を今まで以上に絞って1回の釣行の中身を充実させたいな。
 あと、今回みたいに遠出したいときは家族をどれだけ巻き込めるかも大事かな(笑)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ヒラメ津軽海峡)の記事画像
今年のラスト
出だし良ければ・・・
ベイトあるところには
秋の潮色
釣りの流れ
秋を実感
同じカテゴリー(ヒラメ津軽海峡)の記事
 今年のラスト (2014-11-24 23:53)
 出だし良ければ・・・ (2014-11-03 22:23)
 ベイトあるところには (2014-10-14 20:36)
 秋の潮色 (2014-10-06 20:24)
 釣りの流れ (2014-09-16 21:31)
 秋を実感 (2013-09-24 00:19)

この記事へのコメント
やっぱり 遠征来てましたか!? ご家族連れの遠征お疲れさまです!!
子供が大きくなるまで いろいろと大変ですけど!? 喜びもいっぱいですからねぇ~!! 出撃回数は、自ずと減りますが たけぼーさんのスキルなら行く度釣果出そうですよね!?と 自分的には思います!!
Posted by miyazakl at 2016年11月07日 00:36
miyazakiさん
秋の道南は、何度来ても飽きませんね~
できれば来年も行きたいけど、嫁さんをどう釣るかが問題ですね。
今年のヒラメは、まだ終わってませんが、全体的にはあまり良くないシーズンだったかなーと思います。
初夏の日本海側はフクラギだらけだったり、秋は荒れる日ばかりで水温下がるの早いですし。来年はアタリ年になれば良いですね。
miyazakiさんは是非もう一勝負頑張ってくださーい。
Posted by たけぼーたけぼー at 2016年11月07日 23:31
どうにも 歯車が噛み合わない ダメダメな釣果 2週末続きました 先週末は熊石サーフ さらしきつめ2時間半ランがん ベイトも見えず お隣のしびへ
昼休憩入れながら風が下りるまで3時間 多分室蘭からのご夫婦のかたと地元民お二人 マズメからの地元民方に7kgのワラサクラス1本のみ抱卵ホッケが全部で5本くらい 自分はボンズ(>_<)                 

昨日ヒラメは諦めて 10kgUPが出ている松前町へ マズメからベイトも 鳥山も凄い事に こいつは頂きだとおもわれましたが 釣れたのは自分と地元民の方にカモメ1羽ずつ 上ノ国サーフへ移動こちらもベイト カタクチ まずまず鳥山は小さいですが、ダイブ中 しかしこちらも のーバイト 魚に見放された様です!! 前日までは 5本 10本上げてたようですが!! 疲労度半端ない!!
Posted by miyazakl at 2016年11月13日 08:51
miyazakiさん
お疲れさまでした。
釣果でないと疲れも倍ですね、ただその日の釣果は運次第なところもありますし。リベンジですね!
10kgUP・・・ブリですね。そんなサイズ掛けてみたいです。
でも根がキツイところだと獲るのは難しいでしょうね~
タックルゴツくないとまずダメでしょうね。
今年は初夏も秋もフクラギが当たり年ですね~
道南、まだ楽しめそうですね、羨ましい!
Posted by たけぼー at 2016年11月14日 23:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。